2007年度「研究助成」対象
(五十音順)
- 研究者
 - 芦内 誠
 - 所属
 - 高知大学農学部
 - 研究題目
 - Bacillus megateriumを利用したバイオナイロン素材の効率合成
 
- 研究者
 - 大西 康夫
 - 所属
 - 東京大学大学院農学生命科学研究科
 - 研究題目
 - DNAマイクロアレイを用いた放線菌の二次代謝・形態分化制御機構の解析
 
- 研究者
 - 北澤 春樹
 - 所属
 - 東北大学大学院農学研究科
 - 研究題目
 - プロバイオティクスの分子免疫機能性評価システムの開発
 
- 研究者
 - 佐藤 隆一郎
 - 所属
 - 東京大学大学院農学生命科学研究科
 - 研究題目
 - 機能性発酵食品成分に関する基礎ならびに応用研究
 
- 研究者
 - 光澤 浩
 - 所属
 - 日本大学短期大学部
 - 研究題目
 - 分裂酵母の窒素源感知におけるアンモニウムトランスポーターの役割
 
2007年度「奨励研究助成」対象
(五十音順)
- 研究者
 - 工藤 史貴
 - 所属
 - 東京工業大学大学院理工学研究科
 - 研究題目
 - ブチロシンの特異アミノ酸生合成酵素遺伝子の機能解析と応用研究
 
- 研究者
 - 谷 修治
 - 所属
 - 大阪府立大学大学院生命環境科学研究科
 - 研究題目
 - 糸状菌Aspergillus aculeatusにおけるセルラーゼ遺伝子発現制御機構の解析
 
- 研究者
 - 富田 武郎
 - 所属
 - 東京大学生物生産工学研究センター
 - 研究題目
 - アミノ酸発酵菌Corynebacterium glutamicum由来アスパラギン酸キナーゼの活性調節機構の解明
 
- 研究者
 - 成田 新一郎
 - 所属
 - 東京大学分子細胞生物学研究所
 - 研究題目
 - プロテオバクテリアにおけるリポ蛋白質局在化機構の多様性に関する研究
 
- 研究者
 - 橋本 昌征
 - 所属
 - 信州大学ヒト環境科学研究支援センター
 - 研究題目
 - 乳酸菌のゲノムエンジニアリング
 
- 研究者
 - 松浦 友亮
 - 所属
 - 大阪大学大学院情報科学研究科
 - 研究題目
 - 大腸菌蛋白質が蛋白質翻訳反応に与える影響の網羅解析と蛋白質生産技術への応用